壱々伍(いちいちご)です。
2022年1月11日に115.5kgの身体から、激ユルなルールとラクラクな方法でスタートしたダイエット45ヶ月目、2025年9月の月間体重グラフです。
月間体重増減グラフ
スタート 111.10kg(9月1日)
月末体重 110.30kg(9月29日)
体重増減 -0.80kg
増減率 -0.72%
スタート 108.80kg(7月31日)
月末体重 111.10kg(9月1日)
体重増減 +2.30kg
増減率 +2.11%
月間体重増減率
2022年
- 1月増減率 -1.47%
- 2月増減率 -2.19%
- 3月増減率 -2.42%
- 4月増減率 -1.93%
- 5月増減率 -1.50%
- 6月増減率 -1.33%
- 7月増減率 -4.83%
- 8月増減率 -0.60%
- 9月増減率 -0.61%
- 10月増減率 -1.84%
- 11月増減率 +1.46%
- 12月増減率 -2.47%
2023年
- 1月増減率 -0.89%
- 2月増減率 +0.90%
- 3月増減率 -5.39%
- 4月増減率 -6.76%
- 5月増減率 -0.83%
- 6月増減率 -1.51%
- 7月増減率 +3.37%
- 8月増減率 +2.73%
- 9月増減率 +0.11%
- 10月増減率 -4.67%
- 11月増減率 -0.30%
- 12月増減率 -0.54%
2024年
- 1月増減率 +2.38%
- 2月増減率 -1.07%
- 3月増減率 ±0.00%
- 4月増減率 +4.22%
- 5月増減率 +9.38%
- 6月増減率 -1.21%
- 7月増減率 -3.10%
- 8月増減率 1ヶ月間丸々おサボり
- 9月増減率 +1.16%
- 10月増減率 +3.99%
- 11月増減率 +5.36%
- 12月増減率 +6.08%
2025年
- 1月増減率 -2.06%
- 2月増減率 +4.03%
- 3月増減率 +2.03%
- 4月増減率 +0.18%
- 5月増減率 -0.81%
- 6月増減率 -0.54%
- 7月増減率 -0.36%
- 8月増減率 +2.11%
- 9月増減率 -0.72%
ダイエット開始日2022年1月11日[115.5kg]からのトータル体重増減量
-5.2kg
月間の振り返り
9月は前月比で
- 体重増減 -0.80kg
- 増減率 -0.72%
でした。
微量ながら減るには減ったので
ま、いっか。
今も好きなものを好きな時に好きなだけ食べて
好きなお酒を好きな時に好きなだけ飲んで
ゴロゴロしながらテキトーな生活を送っている私、壱々伍。
そんなグータラな日々の中で
今月あった変化はこの2つ。
- 週一のチョコザップ通いを再開(9月6日〜)
- クエン酸マグネシウム摂取スタート(9月29日〜)
まずは
- 週一のチョコザップ通いを再開(9月6日〜)
今のところ続いている自分を褒めたいと思います。
とはいえ通っている店舗は小規模なので私が使う器具は2つとか3つとかのみ。
本当に軽い負荷で身体を動かす程度。
それでも何にもしないよりはマシかなーと。
そんな感じ。
なんて言ったってチョコザップ通いを最近2ヶ月間
7月と8月まるまるサボっちゃったくらいグータラ人間な私、壱々伍。
出来るかぎり続けたいです。
出来るかぎり、です。笑
次に
- クエン酸マグネシウム摂取スタート(9月29日〜)
クエン酸マグネシウムを摂ると
- かなりの肥満が防げる
- 糖尿病もかなり防げる
- 我々は糖の代謝が悪くてエネルギーに変換できずに疲れているが、糖代謝もめちゃくちゃ良くなる
って動画と遭遇。
え?
サプリを飲むだけでOK?
飲む♪
飲む♪
すぐさまiHerbで購入。
届いてから今のところほぼ毎日飲んでいます。
これから先どんな変化があるかなー。
まずは動画に遭遇したきっかけになった
自分が最近妙に疲れている気がする。
いつも元気がない感じがする。
しかも毎日…。涙
この症状が解消されたら嬉しいです。
期待し過ぎず、
気長に自分の身体を観察してみようと思います。
今後も気楽にユルーーーくレコーディングを続けていきますー