【実録ノンフィクション】体重115.5kg BMI38.2 体脂肪率35.7% 38歳11ヶ月のグータラ男が、好きなだけ酒を飲みながらラクして手抜きしてもガチで痩せられるのか人体実験する日々を赤裸々に記録した100%リアルドキュメント

壱々伍(いちいちご)です。

2022年1月11日115.5kgの身体から、激ユルなルールとラクラクな方法でスタートしたダイエット43ヶ月目2025年7月の月間体重グラフです。

- AD -

月間体重増減グラフ

今月の月間記録(7月)

スタート 109.20kg(6月28日)

月末体重 108.80kg(7月31日)

体重増減 -0.40kg

増減率  -0.36%

先月の月間記録(6月)

スタート 109.80kg(5月30日)

月末体重 109.20kg(6月28日)

体重増減 -0.60kg

増減率  -0.54%

- AD -

月間体重増減率

2022年

  • 1月増減率  -1.47%
  • 2月増減率  -2.19%
  • 3月増減率  -2.42%
  • 4月増減率  -1.93%
  • 5月増減率  -1.50%
  • 6月増減率  -1.33%
  • 7月増減率  -4.83%
  • 8月増減率  -0.60%
  • 9月増減率  -0.61%
  • 10月増減率  -1.84%
  • 11月増減率  +1.46%
  • 12月増減率  -2.47%

 

2023年

  • 1月増減率  -0.89%
  • 2月増減率  +0.90%
  • 3月増減率  -5.39%
  • 4月増減率  -6.76%
  • 5月増減率  -0.83%
  • 6月増減率  -1.51%
  • 7月増減率  +3.37%
  • 8月増減率  +2.73%
  • 9月増減率  +0.11%
  • 10月増減率  -4.67%
  • 11月増減率  -0.30%
  • 12月増減率  -0.54%

 

2024年

  • 1月増減率  +2.38%
  • 2月増減率  -1.07%
  • 3月増減率  ±0.00%
  • 4月増減率  +4.22%
  • 5月増減率  +9.38%
  • 6月増減率  -1.21%
  • 7月増減率  -3.10%
  • 8月増減率  1ヶ月間丸々おサボり
  • 9月増減率  +1.16%
  • 10月増減率  +3.99%
  • 11月増減率  +5.36%
  • 12月増減率  +6.08%

 

2025年

  • 1月増減率  -2.06%
  • 2月増減率  +4.03%
  • 3月増減率  +2.03%
  • 4月増減率  +0.18%
  • 5月増減率  -0.81%
  • 6月増減率  -0.54%
  • 7月増減率  -0.36%

ダイエット開始日2022年1月11日[115.5kg]からのトータル体重増減量

-6.7kg

月間の振り返り

7月は前月比で

  • 体重増減 -0.40kg
  • 増減率  -0.36%

でした。

 

 

 

結果的にこの1ヶ月間で500mlペットボトル1本分弱だけ減量。

6月が月間-0.60kgだったので今回も同じようなもん。

 

 

 

 

 

そりゃそうだ。

 

 

食生活は以前と一切変化ないし。

 

 

 

好きなときに
好きなものを
好きなだけ食べて

 

 

飲みたいときに
飲みたいお酒を
飲みたいだけ飲んで

 

 

 

ズボラでグータラな生活をこれまで通り続けているだけだし。

 

 

 

 

去年、2024年4月12日金曜日から毎日

ラーメン、うどん、焼きうどん、そば、焼きそば、ちゃんぽん、お好み焼きをはじめ

何かしら麺の入った食事をとる生活を送り続けています。

 

 

 

 

冗談抜きでどれだけ麺ものが好きなんだって話ですよ。

 

 

 

 

ま、いっか。苦笑

 

 

 

 

 

 

振り返ってみると

この7月にあった身体に関する変化としては2つ。

 

 

 

1つ目は、

整形外科への週一リハビリ通いが終わったこと。

 

今年1月からだったので丸々7ヶ月間ほどリハビリ通院したでしょうか。

 

 

 

診断は左腓骨神経麻痺でしたが、

チョコチョコ動けるようになってきたので一旦リハビリもここまでってことに。

 

 

 

左足が自分の感覚よりも実際は全然上がっていなくて、

上りの階段で引っ掛かって思いっきりコケてホットコーヒーをぶち撒けることはなくなりました。

 

 

深くしゃがみこんだ時に、

足に力が入らずに左側へだるまさんみたいに転がることも最近はなくなりました。

 

 

左足の内側の指3本も少しは上方向に反らせられるようになりました。

 

 

歩く時に力が入らずカクッと左足首を挫いてコントみたいにコケることもほぼなくなりました。

 

 

 

そろそろ左足のことをあまり気にせずに散歩ができるかもしません。

その点は嬉しいです。

 

 

 

ただし、真夏は暑すぎるので自重。

秋を感じ始めたらまた散歩できたらなーっなんて思っています。

 

 

 

 

 

 

2つ目は、

これまで週一で通っていたチョコザップへ一度も行っていないこと。苦笑

 

 

私、壱々伍にとっては夏恒例の喉痛はまだ許容範囲ですが

謎の微熱が続いたので身体を動かそう、筋トレしようって気持ちにもなりませんでした。

 

 

さらに、左肩が上がらなくなり原因不明の痛みが走るようになりました。

数種類の決まった動作をしたときに、痛みがビリッと襲ってきます。

 

 

40代になったしコレ四十肩ってやつ?

それとも6月終わりまでチョコザップへ通っていた時にフォーム不良で痛めた?
たしかにチョコザップへ通うほどに少しずつ痛みが増していたような気も…?

 

 

 

 

うん、、、

 

 

 

ま、いっか。

 

 

 

 

病院へ行ったところで痛み止めを処方されるくらいだろうし、

経過観察ってことにしておこうっと。

 

 

気が向いたらまたチョコザップ通ってみよっかな。笑

 

 

 

 

 

なにはともあれ、

動きと感覚を取り戻し始めた左足の回復を喜びたいと思います。

 

 

 

 

 

そんな感じでこれからもユルーーーく気長にレコーディングを続けていきますー

体重115.5kg ウエスト117cm 三重アゴ 2022年1月11日の壱々伍
- AD -